%Comments for {commetable} | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
パスさん
アルペンのカントって金具みたいなやつですか?
パウカントって、011から出てるやつであってますか?笑っ
勘違いしてましたらすみません❗
何が引っ掛かるかというと、板に後がつかないから使うって人もいるんですが、それって、板にかける荷重も吸収されてるんじゃないかと思ってます。
フラックスはカーボンを使うことで軽量化と耐久性と衝撃吸収性を向上させてます。
それは、技術力でしょう。それに、このパウカントを入れるのはもったいない気がしてしかたないです。笑
ベースプレートの性能を下げてしむうのではないか、それを入れないと改善できないことなのか。
そこに迷いが出てしまいます。
退会ユーザー
バッシーさん
今日は最高ですよねσ(^_^;)
でも、少し雪が重くないですか!?
写真のコースがグラトリしやすいですね(笑)
了解しました!
栂池今日はピーカンです\(^o^)/
こじさん
SHIGEさん
SHIGEさんの言う通り踏みこみはよくなった気がします!
でも1、2本滑るとよくわかんなくなってきました(ヽ´ω`)
こじさんの言うようにメーカーによってクッション材取り入れてるバインもあるのかもしれませんねー!
fluxはありそうになかったですが(*´д`*)
ただ角度については今の現状よりつけることでターンに深みがましたり膝がより内側に向くことで安定したりするんだと思います。
アルペンがそうだと知り合いが言ってましたねー
自分アルペンの方はよくわからないんでなんとも言えないんですが説明になってなくすいません
シゲさん
なるほど。
私、それに若干の疑問がありまして。
使用目的はバインディングが伝達できないデッドゾーン?があってそれを補うため、もしくは角度や高さ調整のために入れる。ジャンプ後の衝撃吸収や膝への負担軽減のためだと思うんですが、
そもそもバインディングってそれらを含めてメーカーさんは作ってくれてると思うんです。
ベースプレートあたりの素材からクッション材とか。裏面だとか。
パウカントを入れることで、悪化するところもあるんじゃないでしょうか?
といいつつも、すべてのバインディングを比べることは無理なのでそういう製品を使って改善する必要があるのかも知れないのも確かだとは思うんです
退会ユーザー
こじさん
パスさん
パウカントここ数年使ってます。
なんとなく、踏み込みが良くなった感じはありますし、足の衝撃は少なくなった気がしてます。
板にバイン跡もつかない嬉しいです
パスさん
それ、ずっと気になってたんですが、バインの下にいれるやつですよね?
カタログ上良いことしか、かかれてないですが、絶対的にバインディングの設計を無視することになると思うので、てが出せないです。使用したら、レビュー聞かせてください
はい、りょうかいです
ヨロシクです(^ー^)
退会ユーザー
メッセージありがとうございます
m(_ _)m
とりあえず、参加者4名
パスさん
はりぼさん
maroさん
みやさん

バッシーさん(栂池なら)
たたさん(未定)
ヤスまるさん(仕事で×)
でしょうか!?
場所は今月中には決めます。
グラトリなら栂池ですかねσ(^_^;)
基本、現地集合、現地解散です。
途中で抜けてソロ活動もありですが、抜ける時は脱退宣言はして下さいねf^_^;はぐれたのかと思ってしまうので。
最後詳細連絡は、皆さんにメッセージ送りますので、ホーム画面のメッセージチェックして下さい*\(^o^)/*
届きました(ノ´∀`*)今日からパウカンデビューしてきますw
まさかの水曜
参加させてください(^-^)
SHIGEさん
2.11
栂池なら、参加できるかもです!
参加したいけど仕事だしーー(´・ω・`)
2/11参加したいです(o゚▽゚)o
退会ユーザー
行きたい!けど。。フリーランの練習しないと_| ̄|○
2/11 おじゃましまーす
SHIGEさん
よろしくお願いします(´∀`*)ノシ
是非参加させてください!
退会ユーザー
2月11日水曜、休日ですのでσ(^_^;)
誰か白馬方面来られる方、グラトリ練習しませんか?
題して、
「週の中日ですが、グラトリどうでしょう!?」
都合の合う方メッセージ下さい
*\(^o^)/*
レベル関係なく、
これからグラトリ始めたい人、
新たな技を探している人、
刺激を受けたい人、
いれば是非行きましょう。
SHIGEさん
動画ありがとうございます。
皆で練習!例によって土日休みじゃないので乗っかりたくても乗っかれない(;_;)
ヤスまるさん、ひこさん
お仲間いて嬉しいです。ホント難しいですよね(´Д`)オープンと全然感覚違うんでしょうね。むむむ
こじさん
アドバイス分かりやすいです。ありがとうございます(^-^)上半身の動きと目線ですね、よーし!
私的に、ノーリーバックサイドは上半身の回転をオープンより多目に回さないうまく感覚が得られないと思います。
あと、軸足に集中しすぎると回転が変になるので、目線は気を付けた方がいいかも。
Register now to make new friends! ⛷🏂