桑武 井祐さん | スキー・スノーボードコミュニティ SIS
桑武 井祐
男性 尾張小牧1日前
スタイル
スキーヤー スノーボーダー
フリーラン パウダー
自己紹介
スノーボード(JSBA1級)
#salomon HPS taka ’20
#mosssnowstick wingsw57
スキー(SAJ2級)
#オガサカ KSPV
サーフィン
#jokersurfboard
スケートボード
#woodypress

4刀流で楽しんでます
平日組
マックアースシーズン券
車はTOYOTAハイラックス
本格的SUV4WDなので、ドカ雪でも走破性OK!
同乗同行てなく、リフト数本の現地セッションも可能です。
セッション時希望があればスマホでの追い撮りも可能です。
広告
楽天市場の人気商品
朝イチは焼額山&奥志賀で圧雪カービングライド
いいね
コメント
初の志賀高原
宿裏のゲレンデに野猿がいる世界
久々ダイナランドサンライズ
降雪後の圧雪カービングバーン
あっと言う間に、シーズンアウト!?シーズンイン
波乗りサーフィンもやっぱり楽しい
先日の伊良湖ホームの新日本
小波だけど遊べるマッタリコンディション
雪が冬が恋しいと言ってるスノーヤー
特にパウダースキーヤーボーダーには絶対サーフィンオススメなんだけど。
3/21
季節のバグりで
ゴン降りパウダーコンディション
飛騨遠征ほおのきで久々パウダー
朝一軽めの膝腿
フワフワ浮遊感
下部は圧雪カービング
平日でもパウダージャンキー多数で、リフト開始前には列もあり。
午前で美味しいパウダーは食べ尽くされる。昼前には晴れてきて重めパウダーに変化
久々パウダーで腿パンパン
今シーズン1楽しいコンディションだったかも
わざわざ北信遠征したかいあった
妙高エリアは昨晩20センチオーバー
至近の黒姫も同様
朝1ラウンドは
膝前後のパウダー
底付きあるものの、コースによってはフワフワ浮遊感
でもって、混んでるとはいっても、ホーム岐阜郡上の平日並み
雪を求めて白馬遠征
郡上エリアの激混カオスなゲレンデ状況とは違い、
白馬エリアでも穴場
ガラ空き
まあまあ外国人スノーヤーいるけど、わちゃわちゃしてなくて一安心
上部ゲレンデは、踝脛パウあるけど、先週までの高温の影響なのか、底付きガリガリ。
吹き溜まりなら、なんとか底付きなく浮遊感楽しめる。
SIS
広告
今日はホームで
ボードのレッスン&検定チャレンジ
昨シーズとりあえず3級取得
今シーズンの目標の2級へ向けて滑り込み。
技術的な感覚もやっとわかるようになり、2級検定チャレンジ
で、果たして合格!!
スキー2級&ボード2級
次はともに1級へGO!
妙高エリア
池の平温泉アルペンブリック
今シーズン1のTHE day
人気の妙高エリア
午前の2時間位で美味しいパウダーは喰われてしまう。
けど、朝イチラウンドは、TOP to BOTTOMで脛〜腿サイズのパウダーライドは気持ち良い。
パウダーはそこまで深さはないものの、底付きしないフワフワライド
上級者でなくても楽しめるツリーランエリアも楽しかったり
北信の遠征
黒姫高原スノーパーク
警報級寒波で
踝〜腿のパウダー天国
平日ガラガラでパウダー争奪戦もなし
昼過ぎても、ノートラックパウダーあり。
SISに登録してスキー・スノーボード仲間を見つけよう⛷️🏂