Chat for カービング&テクニカル座談 | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
カービング&テクニカル座談
vezza
あ、水上藤原スキー場です。
https://fujiwaraski.com/bankedslalom/
退会ユーザー
こんにちは。
投稿の方に息子の滑りをアップしてみました。
もし滑りを見て思うところがありましたら、教えて頂けないですか?
2/11に奥利根でジュニアのテクニカルの大会があると、通ってるスクールのコーチに教えてもらい、出場させる事にしました。
小4なので、小3、4のカテゴリーです。
ボロクソにやられるかもしれませんが、本人出たがっているのでチャレンジさせてみます。
今年バッジテスト1級にチャレンジし、1発で合格しました!
最近の伸びが凄いと感じます。子供は凄いですね。。滑りもどんなバーンでも恐れ知らずです(笑)
板はオガサカCT-KD 130cm
バインディング FLUX GXです。
vezza
息子さん素晴らしぃ!
上手ですね^^
いろいろな考え方があると思いますが、あくまで私的な意見として。
トゥサイドは文句なし。
以下ヒールサイドですが、トゥに比べ、角付け量が少なく感じます。
少し猫背なので、もう少し背筋を立てたいところ。
しっかりと股関節(足の付け根)を折って、強いリーンとリーンアウトを形成します。
お尻が板から遠いところにあり、胸と膝が付くイメージ。
すると角が立ってくるでしょう。
前足の荷重配分が強いので、ターン中盤から後ろに乗り込み、前足を少し軽くして舵取りしたいですね。
上半身の開きが早いでしょうか。
両膝ともに内側へ絞ってもいいと思いますが、逆に骨盤と肩は内側へ回し込まずそのまま残します。
我慢する感じです。
そして顔と目線だけが内側進行方向へ。
現状は骨盤と肩がそれぞれ内側へ回しこもうとするあまり、前足荷重が強くなり、テールが軽くズレやすくなっています。
また早くにローテーションを使ってしまうと切り替え前でローテーションが使えません。
大会ジャッジ目線はやはりエッジングだと思います。
形も大事ですが、角付けと荷重感が見えるといいですね。
しっかりぶっこんで来て下さい^^
退会ユーザー
vezzaさん、かなりかわりやすい修正ポイント教えて頂きありがとうございます!
私自身も参考にさせて頂きます(笑)
こちらのポイントを元に、息子にはヒールサイド修正していきたいと思います。
週末、コーチからはヒールサイドについて言われ、頑張って以前より角付け増えた滑りも、後で載せたいと思いますので、こちらも見て頂けるとありがたいです。
さて、ジュニアのテクニカルカップですが、3、4年男子の部が13人いる最激戦区でした。
そしてハンマーヘッドのガチの子達が受付で沢山いて、あぁ…これは厳しいか…。
と思っていたら、なかなかいい滑りをして、ハンマーヘッドの中になんとかラウンドボードで3位に食い込みました!
写真右です。
退会ユーザー
Unable to connect to the service.
Can't send/receive messages because your device isn't connected to the Internet.
Register now to make new friends! ⛷🏂